この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/05/11
- 更新日:2024/05/12

この記事は約6分で読めます
要約
地銀の10年固定ローンから借り換えを検討するにあたって、モゲチェックで見積もりをしたのですが…自宅が「市街化調整区域」のため、断られてしまいました💦
が、最終的に住信SBIネット銀行にて借り換えが出来ました!
その他手続きの中でモヤモヤ考えたことなども紹介します。
結論:市街化調整区域でも借り換えできた!
借り換えを検討してモゲチェックとやり取りする中で、
「市街化調整区域」であることを告げたところ、
✅ネット系金融機関で受付出来る先がほとんどない
✅受け付け自体は可能でも実績がモゲチェックではない
とのことで、auじぶん銀行の仮審査代行申し込みがキャンセルされました。
(地元の地銀に相談せよ、とも。。。)
が、その際に同時に紹介されていた住信SBIネット銀行へ自分で申し込んだところ、無事に借り換えが出来ましたので、事例紹介いたします✨
新築した経緯
広い庭が欲しかったので、土地単価の低い田舎地区で戸建てを2016年に新築。
そこが「市街化調整区域」でした。
当時は何一つ知識がなく・・・
「家賃と同等のローン」で「新築戸建て」に住めるという…
リベ大・リベシティで学習しているいまなら「アホかー!?🤯」という踊り文句で、注文住宅を新築しました。
なお、我が家は共働き子ども2人の4人家族です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください