- 投稿日:2024/04/15
- 更新日:2025/07/12
はじめに
「借金なんて、返せるなら早く返しちゃってください。」
学長のこの言葉に背中を押され、2024年3月に住宅ローンの一括返済を決意。生活防衛資金の一部も注ぎ込み、思い切って住宅ローンを一括返済しました。
住宅ローンを完済すると、金融機関から書類が届きます。中には各種ご案内のほか、以下3点の書類が入っていました。(いずれも超重要な書類です)
✅ 登記識別情報
✅ 登記原因証明情報
✅ 抵当権抹消登記の委任状
なるほど、抵当権なるものを司法書士にお願いするにしろ、自分自身で行うにしろ、抹消しなければならないのか。司法書士にお願いする場合には費用がかかるとの事なので、同封されていた金融機関との提携関係とおぼしき司法書士事務所の紹介案内に一瞥をくれ、自分自身で抵当権抹消の手続きをすべく準備に取り掛かります。
<抵当権>
住宅ローンを組む際に、金融機関をはじめとした債権者(金融機関)が債務者(住宅ローン借り手)に対し、購入する不動産を担保とする権利。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください