- 投稿日:2024/02/22
- 更新日:2025/09/12

新しいパソコンが来た〜嬉しい!と思ったのも束の間
これまでのパソコンの処分どうしよう?
Google先生に「パソコン 処分」とお伺いをたてると、検索結果としていろんな方法が出てきて、どれが最適なのか迷っていませんか?
筆者もパソコンを処分しようとして、調べまくって疲れてしまい、ゴミ箱に捨てちゃダメかな〜って本気で思ってしまいました。
パソコンを数台処分して、今もあと3台、廃棄しないといけないパソコンを抱えているわたしが体験したことをまとめてみました。
これからパソコンを処分しようとしている方のお役に立てたら嬉しいです。
処分する方法を決める
どこでパソコンを処分するか、おすすめ順に並べてみました。
1 自治体と提携している業者に頼む
2 パソコンメーカーに頼む
3 メルカリなどフリマで売る
4 パソコン処分専門業者に頼む
1 自治体と提携している業者に頼む
お住まいの市町村のHPで「家庭用パソコンのリサイクル」と検索すると提携している業者のHPリンクが貼ってあります。
多くの自治体と提携している業者さん
↓
リネットジャパンリサイクルのホームページ
※こちらは今無料引き取りのキャンペーン中のようです。(いつまでですよと日付が書いてありますが、ほぼ年中やってます)
詳しくはHPでご確認ください。😊

続きは、リベシティにログインしてからお読みください