この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/24
【パソコン処分】パソコンも!小型家電も無料回収!簡単手順ガイド【リネットジャパン】

【パソコン処分】パソコンも!小型家電も無料回収!簡単手順ガイド【リネットジャパン】

  • 6
  • -
会員ID:jNTA5YAW

会員ID:jNTA5YAW

この記事は約2分で読めます
要約
古いパソコン、スマホ、タブレット、ガラケー、生活家電まで…家に残ったままの不用品は、環境省認定で自治体と連携しているリネットジャパンの無料回収サービスを利用して処分しましょう。

家にたまっていた古いパソコンやスマホ、小型家電の処分に困っていたところ、リネットジャパンの無料回収サービスを試してみました。結果、大満足です!_50cc9ae6-91d0-453b-9e98-70e436b47999.jpeg

まず、家にある不用品を一気に片付けられたことが一番の魅力。特にパソコンを含めると、他の小型家電も無料で回収してくれるので、まとめて処分できて家がスッキリしました。

次に、運送業者が指定の時間に自宅まで回収に来てくれるのが本当に助かりました。自分で持ち込む手間もなく、宛名書きも不要。段ボールに詰めるだけで簡単に完了です。

面倒な処分もスムーズに済み、家の中が一気に片付きました。また機会があれば、ぜひ利用したいと思うこのサービス。手順はとてもシンプルです。

手順

1. 回収品を確認

リネットジャパンが無料で回収するものには以下があります。

・パソコン(デスクトップ、ノート)
・スマホ、タブレット、ガラケー小型家電(炊飯器、ドライヤーなど)400品目以上が対象!回収品目の該当なのか探すのはAIチャットから検索が便利でした↓ノウハウ図書館2 (1).pngパソコンを含む回収は送料も無料です。
回収パソコンについて
パソコンと一緒に回収可能な品目について
_4fc05889-c977-45e1-af47-216f6c138a95.jpeg

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:jNTA5YAW

投稿者情報

会員ID:jNTA5YAW

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません