• 投稿日:2024/04/05
  • 更新日:2025/03/05
【共働き夫婦必見】献立を一切考えない魔法のお弁当

【共働き夫婦必見】献立を一切考えない魔法のお弁当

会員ID:Mdfbys1v

会員ID:Mdfbys1v

この記事は約4分で読めます
要約
今回は献立を一切考えることなく、安くて健康的でラクな魔法のお弁当を作る方法をご紹介します。 金融資産も健康資産もどちらも守ることができる内容になっています。 ぜひ最後まで読んでいってください♪

スクリーンショット 2024-04-05 13.59.55.jpg

こんにちは、やどかりと申します!🐚

「料理は好きなんだけど献立を考えるのが苦手」
「目が回るほど忙しくてそんな余裕ない」

こう思っている方多いのではないでしょうか。

私も夫婦共働きでお昼はずっと外食かコンビニ弁当でした。
毎日の積み重ねはボディーブローのように・・・😫

当然家計は火の車🔥
なによりも不健康。

小さなお子さんがいるご家庭は特に気を使いますよね💧

今回はそんなあなたに献立を一切考えることなく、安くて健康的でラクな「魔法のお弁当」を作る方法をご紹介します。

なにかいい方法はないかとずっと考えていました。

週末に1週間分の仕込みをしたり。
食べないという選択をしたり。笑
いろいろ試してきました。

そして一つの答えにたどり着きました!

引っ張ってすみません(^_^;)
結論、魔法のお弁当=「冷凍ストックで豚汁」です。
(+おにぎり付で😊)

「豚汁かいっ🐷」

そう思ったあなた。
もう少しお付き合いいただきたい!

大変おこがましいですが、
イチローさんの朝カレー的な存在になり得ると思っています。笑

それくらいメリットが沢山✨

✅ 簡単   : 包丁いらずで火にかけるだけ
✅ 経済的  : 冷凍するので食材ロスなし
✅ 健康   : 具材が豊富で栄養バランス満点
✅ 美味しい : 冷凍だからいつでも新鮮
✅ 続けられる: バリエーション自由で飽きない

我が家ではこれで月の昼食費は20,000円→6,000円に。
すぐに飽きるかと思えば2年間続いてます。
栄養満点の元気もりもりです💪😁👌

そんな魔法のお弁当の作り方を紹介します。
興味のある方はぜひ最後まで読んでいってください♪

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Mdfbys1v

投稿者情報

会員ID:Mdfbys1v

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(18
  • 会員ID:RfwWhYU8
    会員ID:RfwWhYU8
    2025/09/11

    栄養満点の発想でした! 経済的にも健康的にも良さそうです! 妻と話しして取り組んでみたいです!

    会員ID:Mdfbys1v

    投稿者

    2025/09/22

    無糖さん、コメントありがとうございます✨️ ぜひお試ししてみてください^ ^ この方法で私は3年行けました。笑

    会員ID:Mdfbys1v

    投稿者

  • 会員ID:guHfJ4Ao
    会員ID:guHfJ4Ao
    2025/07/13

    具沢山豚汁とおにぎり!素晴らしいアイデアです!✨ 作る負担を減らせるのに、栄養面はしっかり確保できているのは、ありがたいです! 有益な記事を、ありがとうございました😊

    会員ID:Mdfbys1v

    投稿者

    2025/07/26

    あゆみくんさん、コメントありがとうございます✨️ そうなんですよっ!ラクで栄養も取れるのがズボラな私にはハマりました。笑 ちなみに今でも続いてます😂

    会員ID:Mdfbys1v

    投稿者

  • 会員ID:VQX54Kck
    会員ID:VQX54Kck
    2025/06/18

    いいね!100回ぐらい送りたいです🥰半日干すんですね!私は小学生の娘のお弁当もあるので、かわいいスープジャーを買って、試したいと思います!!ありがとうございました。

    会員ID:Mdfbys1v

    投稿者

  • 会員ID:b29nJZoP
    会員ID:b29nJZoP
    2024/08/24

    とっても参考になりました!豚汁のお昼ご飯、体に良くて美味しそうですね♪やってみます✨

    会員ID:Mdfbys1v

    投稿者

  • 会員ID:S078S4Lm
    会員ID:S078S4Lm
    2024/05/30

    何も作りたくなーい😭 と、食事作りに対して少しネガティブになっていた私に とてもありがたい記事でした🙏 早速、真似させていただきます✨ ありがとうございました😊

    会員ID:Mdfbys1v

    投稿者

  • 会員ID:P0yxZXaR
    会員ID:P0yxZXaR
    2024/04/30

    とても分かりやすかったです。やってみたいと思います。

    会員ID:Mdfbys1v

    投稿者

  • 会員ID:jfzHGCvS
    会員ID:jfzHGCvS
    2024/04/19

    自分にもできそうだと思い、真似させていただきました。温かくて満足するお弁当で、食費も抑えられて、メニューに困らす、最高です! ご紹介してくださりありがとうございました!!

    会員ID:Mdfbys1v

    投稿者

    2024/04/19

    梨農家の嫁さん! レビューありがとうございます✨ そう言っていただけてすごく嬉しいです😁

    会員ID:Mdfbys1v

    投稿者

  • 会員ID:50WlXLsT
    会員ID:50WlXLsT
    2024/04/08

    早速やってみます!ありがとうございます!

    会員ID:Mdfbys1v

    投稿者

    2024/04/10

    くまのこさん! ありがとうございます✨

    会員ID:Mdfbys1v

    投稿者

  • 会員ID:tPGlkdXI
    会員ID:tPGlkdXI
    2024/04/08

    とても参考になりました😊✨ 素敵な情報をありがとうございます🙏✨

    会員ID:Mdfbys1v

    投稿者

    2024/04/08

    ヘマさん! ありがとうございます✨ ヘマさんにそう言っていただけてとても嬉しいです!

    会員ID:Mdfbys1v

    投稿者

  • 会員ID:YXDKoXJJ
    会員ID:YXDKoXJJ
    2024/04/08

    お弁当つくりたいと思いながらも、重い腰がなかなか上がりませんでした・・・ぜひ参考にさせていただきます!

    会員ID:Mdfbys1v

    投稿者

    2024/04/08

    りりあんさん! ありがとうございます✨ 私も重い腰を上げるのに相当掛かりました。笑 楽ちんなのでぜひ試してみてくださいね👍

    会員ID:Mdfbys1v

    投稿者

  • 会員ID:CUMKMLlB
    会員ID:CUMKMLlB
    2024/04/07

    参考になりました!ありがとうございました!

    会員ID:Mdfbys1v

    投稿者

    2024/04/08

    ツリーさん! ありがとうございます✨

    会員ID:Mdfbys1v

    投稿者

  • 会員ID:GIelUorN
    会員ID:GIelUorN
    2024/04/07

    とっても「お弁当」の気持ちが楽になります! さっそく我が家も真似させていただきます♪

    会員ID:Mdfbys1v

    投稿者

    2024/04/08

    るなさん! ありがとうございます✨ いかに楽をするかで書いたズボラ記事です。笑 我が家でも続いているので、ぜひ試してみてくださいね♪

    会員ID:Mdfbys1v

    投稿者

  • 会員ID:Q4Qut5Pc
    会員ID:Q4Qut5Pc
    2024/04/06

    記事ありがとうございます。社員食堂が高額なので弁当生活に入ろうと思っている中、参考になりました。ありがとうございます。

    会員ID:Mdfbys1v

    投稿者

    2024/04/08

    モーリーさん! ありがとうございます✨ 社員食堂って意外と高いですよね。。💦 ぜひお試しください! スープジャーに入れると煮込みすらいらないレベルです。笑👍

    会員ID:Mdfbys1v

    投稿者

  • 会員ID:Yi9nIWjX
    会員ID:Yi9nIWjX
    2024/04/06

    健康的でバランスよく野菜がとれる。味噌も発酵食品ですし、いいですね。参考にさせてもらいます。

    会員ID:Mdfbys1v

    投稿者

    2024/04/08

    いおさん! ありがとうございます✨ 味噌が発酵食品っていうのも身体には良いですよねぇ! その視点は無かったので勉強になりました😁

    会員ID:Mdfbys1v

    投稿者

  • 会員ID:SmLqM3CJ
    会員ID:SmLqM3CJ
    2024/04/05

    美味しそう…息子が豚汁大好きなんで、このやり方ッ!助かります!!^_^

    会員ID:Mdfbys1v

    投稿者

    2024/04/08

    なおsiさん! ありがとうございます✨ 生活感丸出しですがそう言っていただけて嬉しいです!! ぜひぜひお試しいただけるとやどかり🐚喜びます。笑

    会員ID:Mdfbys1v

    投稿者

  • 会員ID:N0AIFZOe
    会員ID:N0AIFZOe
    2024/04/05

    野菜を乾燥させるとは・・・おもしろい発想で真似したいです!! キノコ類も天日干しにするとビタミンDも増えて更に👌ですね😀 参考になりました、ありがとうございます。 お仕事も無理のないよう頑張ってください😃

    会員ID:Mdfbys1v

    投稿者

    2024/04/08

    りぃちゃんさん! ありがとうございます✨ そう言っていただけてすごく嬉しいです!! キノコ類、天日干しでビタミンD増えるんですね😳 知りませんでしたっ

    会員ID:Mdfbys1v

    投稿者

  • 会員ID:JjdIzHFl
    会員ID:JjdIzHFl
    2024/04/05

    豚汁最高に美味しいです。おかず&汁物でとてもいいですね😊

    会員ID:Mdfbys1v

    投稿者

    2024/04/08

    猫ねこさん! ありがとうございます✨ 豚汁出来る子です。笑

    会員ID:Mdfbys1v

    投稿者

  • 会員ID:Bv1WaTcE
    会員ID:Bv1WaTcE
    2024/04/05

    ありがとうございます! 美味しそうで毎日でも飽きないかもしれません。 こうしておけば、栄養たっぷり取り入れられそうですね^^ やってみます。

    会員ID:Mdfbys1v

    投稿者

    2024/04/08

    サラさん! ありがとうございます✨ 初コメントいただいてとても嬉しかったです🤩 味噌の種類や柚子胡椒とかで味変えすると、意外と飽きずに続いてます。

    会員ID:Mdfbys1v

    投稿者