この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/02/21
デンマークから学ぶ 幸せなお金の使い方、幸せにならないお金の使い方

デンマークから学ぶ 幸せなお金の使い方、幸せにならないお金の使い方

  • 5
  • -
会員ID:n5vyKQOi

会員ID:n5vyKQOi

今回の記事では、環境先進国でもあり福祉国家でもあるデンマークからヒントを得て、幸せなお金の使い方、幸せにならないお金の使い方を一緒に考えてみたいと思います。

以前、環境政策と福祉政策を学びにデンマークへ行ったことがあります。

当時、デンマークは幸福度ランキングでNo.1の国でした。今でもベスト5位以内をキープしていると思います。

デンマークは環境先進国であり、福祉国家でもあります。なぜ環境面でも福祉面でもトップを走れるのか。
デンマークの政策を知り、日本との違いにびっくりしました。

今回の記事は、以下に当てはまる人に特におすすめです。

✅  節約疲れしている人
✅  幸せにお金を使いたい人
✅  お金を貯めることに気を取られ、使うことに罪悪感を持っている人

最初にデンマーク政府が環境政策と福祉政策をどのように捉えているか、その背景を説明します。
その背景こそが、幸せなお金の使い方に直結していきます。

1.デンマーク政府が大切にしていること

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:n5vyKQOi

投稿者情報

会員ID:n5vyKQOi

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません