この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/02/21
  • 更新日:2024/02/26
使っていないノートパソコンでデュアルディスプレイを実現する方法

使っていないノートパソコンでデュアルディスプレイを実現する方法

会員ID:IOWqx5qi

会員ID:IOWqx5qi

要約
自宅で不要になったWindowsノートパソコンを使ってデュアルディスプレイを実現する方法になります。モニターを買うお金を節約できるだけでなく、デュアルディスプレイにより作業効率アップし、稼ぐ力も高めましょう!

デュアルディスプレイの作業効率の高さ

デュアルディスプレイは、作業効率を向上させる優れた方法です。複数の画面を使うことで、同時に複数のアプリケーションやウィンドウを表示でき、作業の切り替えがスムーズになります。

使っていないノートパソコンでワイヤレスでデュアルディスプレイを実現する方法

使っていないWindowsノートパソコンを利用して、手軽にワイヤレスでデュアルディスプレイを実現する方法があります。これにより、追加のモニターを購入する必要がなく、コストを抑えながら作業効率を高めることができます。

まず、メインで使用するノートパソコン(以下メインPCと呼びます)とサブディスプレイにしたいノートパソコン(以下サブPCと呼びます)が同じWi-Fiに接続されていることを確認します。

デュアルディスプレイを実現するために、WindowsノートパソコンのMiracastと呼ばれるワイヤレスディスプレイ技術を使用します。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:IOWqx5qi

投稿者情報

会員ID:IOWqx5qi

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:gL1YdY3h
    会員ID:gL1YdY3h
    2024/12/05

    ありがとうございました。 ふと、使っていないノートパソコンが ディスプレイにならないかな?と思い Googleで検索しました。 つなぎ方が分からず、ノウハウ図書館で 調べると、やっぱりありました!! しかも、ワイヤレスで繋がるのですね! 早速、繋いでみたいと思います。 ディスプレイを買おうと思っていたので 大変ありがたい情報でした! ありがとうございます✨ 【追記】 無事に接続できました! これはすごいです!嬉しい☺️ ありがとうございました!

    会員ID:IOWqx5qi

    投稿者

  • 会員ID:8nZcNzuk
    会員ID:8nZcNzuk
    2024/02/28

    3年前にMacに変えた為、それまで使ってなかった、古いWindowsがあり棚の奥に眠ってました。 この投稿でディスプレイに使えるという事を知って Macのサブディスプレイにできないかを調べるきっかけになりました。 Macでも無事古いパソコンをディスプレイにできました。 ありがとうございました。

    会員ID:IOWqx5qi

    投稿者

  • 会員ID:pqf2VUtY
    会員ID:pqf2VUtY
    2024/02/22

    在宅勤務が始まり、ちょうどモニターを買おうか迷っていたので非常に有意義な情報となりました。ありがとうございました!

    会員ID:IOWqx5qi

    投稿者