• 投稿日:2024/11/10
ムダな通知を自動でOFF!iPhoneを使い倒す時間管理術 〜脳のリソースは大切に〜

ムダな通知を自動でOFF!iPhoneを使い倒す時間管理術 〜脳のリソースは大切に〜

会員ID:I2pL6KXi

会員ID:I2pL6KXi

この記事は約5分で読めます
要約
多くの方が持っているであろうスマートフォン。小金持ち山への装備準備として、アプリの数を減らしている方は多いと思いますが、そのスマホの通知、適切に管理できていますか?本記事では必要なアプリの通知を自動でON /OFFできるiPhoneの「集中モード」の機能と活用方法をご紹介します!

「集中モード」はこんな人にオススメ!

今回ご紹介するiPhoneの「集中モード」は下記のような状況の方にオススメです!

✅1つのiPhoneで仕事とプライベートの通知が来る方
✅️どんなに忙しいときでも大切な方からの連絡は受け取れるようにしておきたい方
✅仕事中など集中したい時に、instagramなど「推しの投稿通知」が気になる方。でも通知はOFFにしたくない方。笑

上記以外に使ったことなくて気になる方もぜひご覧ください👇

【機能紹介】集中モードって?🤔

まず、「集中モード」の表示方法についてご説明します♪

1.iPhoneの設定アイコンをタップ設定アプリアイコン.jpeg2.下記の画像の赤枠で囲まれている箇所、ここから「集中モード」の設定ができます。集中モード_表示.JPG

「集中モード」でできること

開き方がわかったところで、「集中モード」を使うとどんなことができるかを見ていきましょう⬇️

集中モードを設定すると、皆さんのiPhoneでは指定した時間帯に通知を許可した「連絡先」と「アプリ」以外からは通知が来ないという変化が起きます。
【設定前】※イメージですノウハウ図書館素材作成用.001.jpeg【設定後】

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:I2pL6KXi

投稿者情報

会員ID:I2pL6KXi

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:IGQRE3pJ
    会員ID:IGQRE3pJ
    2025/06/21

    すごい! というのが記事を読ませて頂いた感想です。 iPhoneはこんな事まで出来てしまうんですね😳 何よりふとわくさんの「図解」が本当に分かり易かったです👏 仕事モードで壁紙変えられるとか良いなと思いました🧐 参考にさせていただきます! ありがとうございました♪

    会員ID:I2pL6KXi

    投稿者

    2025/06/21

    ご覧いただきありがとうございます😊 ぜひご活用くださいませ! 最近はAndroidでも似たような機能ができたので、iPhoneでなくてもできると思います!(執筆時点ではできなかったみたいで💦)

    会員ID:I2pL6KXi

    投稿者

  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2024/11/10

    集中モードって確かになんかあるなぁとは思っていたのですがどういう機能か全然調べていませんでしたので参考になりました😮 作業中などに使用してみます~

    会員ID:I2pL6KXi

    投稿者

    2024/11/11

    レビューありがとうございます😊 ご参考になったようでなによりです🙏🏻 ぜひ一度使ってみてくださいませ😃 ありがとうございました!

    会員ID:I2pL6KXi

    投稿者

  • 会員ID:2XYmMdqS
    会員ID:2XYmMdqS
    2024/11/10

    読ませていただきました。 大変参考になりました🙏 ありがとうございました🌱

    会員ID:I2pL6KXi

    投稿者

    2024/11/10

    レビューありがとうございます!嬉しいです😄 ご参考になって良かったです✨️

    会員ID:I2pL6KXi

    投稿者