この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/03/19
賃貸の敷金を全額返金してもらった話

賃貸の敷金を全額返金してもらった話

会員ID:bkHDOPox

会員ID:bkHDOPox

要約
不動産の素人が賃貸の退去時に敷金を全額返金してもらうまでのノンフィクションです。 少しでも敷金を取り返す参考になれば幸いです。

敷金とは、賃借人が賃貸人に交付する金銭で、賃料債務その他の賃貸借に基づいて生ずる賃借人の賃貸人に対する金銭の給付を目的とする債務を担保する目的で交付するものをいう。(民法622条の2第1項)

アパートの退去、引っ越し

家族が増え、1LDKのアパートが手狭になったので引っ越しを決意しました。
家賃70000円で、敷金は家賃の1か月分でした。
管理会社は地域の大手管理会社です。

少し古めの物件だったので入居中に下水のトラブル、ガス給湯器の故障、室内ドアの不具合など少しトラブルはありましたがすぐに対応していただきました。
さすが大手だなあと感心しました。

新居に荷物を送り、家具がなくなってガランとした部屋の最後の掃除をして引き渡しの準備を完了しました。
立つ鳥跡を濁さずと言いますが、埃だらけのままより多少きれいにした方が敷金が返ってきやすいかなという下心があったのは内緒です(笑)

賃貸契約書の特約に「退去時は借主立ち合いの元、室内を補修個所を確認すること」と書かれていたので、残念ながら立ち合いを拒否することができませんでした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:bkHDOPox

投稿者情報

会員ID:bkHDOPox

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:V1IxghSi
    会員ID:V1IxghSi
    2024/05/14

    参考になりました! ちなみに6年減価償却は月割りで考えてもいいんですかね? 退去日が6年になる5ヶ月前の予定なんで気になりました。

    会員ID:bkHDOPox

    投稿者

    2024/05/14

    レビューありがとうございます! 私が調べた範囲では、その場合は 「入居時の価値 ✕ 67/72(ヶ月)」で計算になると考えております。ただ、私はそのへん素人なので業者さんには“質問”する形でやり取りしました。敷金がきちんと返金されるよう応援しています!!

    会員ID:bkHDOPox

    投稿者

  • 会員ID:bbquf2c7
    会員ID:bbquf2c7
    2024/03/19

    残存価格がゼロ納得しました。6年以内に新品にしたかもカギですね😊わかりやすくまとめていただきとても参考になりました✨

    会員ID:bkHDOPox

    投稿者

    2024/05/14

    レビューありがとうございます!!

    会員ID:bkHDOPox

    投稿者