この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/04/12
  • 更新日:2024/04/13
【MacBook】アップデート手順

【MacBook】アップデート手順

  • 1
  • -
会員ID:VMcmMMDr

会員ID:VMcmMMDr

この記事は約10分で読めます
要約
最近MacBookを購入した方が多いので、アップデートについてご紹介します。

※2024/4/12現時点で最新のmacOS Sonoma14.4.1では、Sonoma14.4で発生していた不具合(Javaでクラッシュ(強制終了)、USB-Cハブが動作しない、特定のディスプレイにHDMI接続すると使えない、iCloudのデータが一部消える)の不具合対策がされているようです。

✅アップデートの仕方

iPhoneを使っている方はご存知だと思いますが、不具合修正であったり、セキュリティー対策があると、OSのアップデートの案内が通知されます。

※手順は以下の通り簡単なのですが、一旦最後まで目を通して、注意点を確認してからアップデートの実行をして下さい。


設定アプリを起動し、左側画面で少し下にスクロールし、「一般」をタップし、右側画面の上から2番目の「ソフトウェアアップデート」をタップ

スクリーンショット 2024-02-25 13.37.38.jpg「今すぐアップデート」をタップ

スクリーンショット 2024-02-25 13.46.22.jpg「同意する」をタップ

スクリーンショット 2024-04-12 23.22.34.jpgPW(Password)を入力して、「OK」をタップ。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:VMcmMMDr

投稿者情報

会員ID:VMcmMMDr

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません