この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/04/10
  • 更新日:2024/04/11
【たった1つ学習ポイント】FP3級勉強 つまづいている あなたへ

【たった1つ学習ポイント】FP3級勉強 つまづいている あなたへ

会員ID:MeH6iZh9

会員ID:MeH6iZh9

この記事は約4分で読めます
要約
FP3級の試験問題が難しい…分からない💦勉強が楽しくない…。そんなあなたへ学習の際意識してほしいポイントを1つだけお伝えします。問題演習もあるので、ぜひ取り組んでみてくださいね✨

私は、赤ちゃんを育てながら
金財FP3級 
学科試験は88%,実技試験は94%の得点を得て合格しました🌸

そんな私のつまづきが、だれかの役に立つといいと思い記事を書きました✨

結論

「何を聞かれているか正しく理解する」です。

いや、当たり前でしょう!!と思われますよね。分かります。

ただ、FP3級の問題を解いていると、似たような言葉がたくさん出てきます。何を聞かれているのかを間違えてしまうと、うっかりミスにつながってしまいます😭(私がそうでした)

また、解説を読んでもまちがった認識のままなので、理解をするのが遅くなってしまいます🤔これは本当に時間がもったいないです。


対策

対策は、「目で文字を見ながら、声に出して読む」ことをおすすめします。
場所を選ぶ方法ですが、目で見た文字と音声を一致させることで、より理解が深まります。


やってみよう この違い分かりますか?


給与収入と 給与所得 この違い言えますか?

考えてみましょう✨



答えは…

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:MeH6iZh9

投稿者情報

会員ID:MeH6iZh9

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:qsqihTs2
    会員ID:qsqihTs2
    2024/04/10

    退職控除の問題で1/2にする場合、しない場合がよくわからなかったですが、 理解できました。 ありがとうございます!

    会員ID:MeH6iZh9

    投稿者

    2024/04/10

    あそこ、私もつまづきました💦理解できたなんて、とっても嬉しいです✨こちらこそ、素敵なレビューをありがとうございました🍀

    会員ID:MeH6iZh9

    投稿者