- 投稿日:2024/05/12
- 更新日:2024/10/30

お金の話だけ知りたい方は【ここからが本題!難病医療費助成制度って?】まで飛ばしてください
ある晩突然、119番に電話することに…
ある晩、近所に住む母から父の様子がおかしいとLINEがありました。慌てて実家に駆けつけると、やはり様子がおかしい…。ただ1分1秒を争うほどではない。時間は21時どこも病院は開いてない。
救急車を呼ぶか悩んだ時に、ぜひ覚えておきたい#7119(子どもは#8000)
全地域対応ではないそうですが、#7119に電話をすることで、医師や看護師に相談することができます。わが家も早速電話をし、看護師の方に父の状態を伝えたところ、朝まで待たず受診した方が良いとのこと。夜間・休日の当番医療機関も教えていただきましたが、起き上がれない状態の父を、高齢の母と2人がかりで階段を下ろし、車に乗せるのは危険すぎると思い、やむなく119番することになりました。介護士をしていたため、ご利用者様が救急搬送になることは何回も経験済みでしたが、自分の家族の救急要請をするのは、さすがに緊張しました…。(もしテンパっても消防の方がちゃんと聞いてくれるので大丈夫!)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください