この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/03/07
- 更新日:2024/03/08

ポンジスキームとはなにか
詳しくはリベ大で両学長が詳しく解説をされているため、割愛させていただきますが、簡単にご説明すると
投資のプロに元本100万円預ける(月利4%)
↓
配当金として毎月4万円が手に入る
↓
元本100万円と配当金4万円を合わせて
総資産が104万円になる!←嘘
↓
実際のところは
配当金の4万円は元本の100万円から支払われており、元本が96万円に減っている
↓
特に問題なく、1年ほど配当金を貰う
総資産148万円!ではなく…
元本100万円−配当金48万円=元本52万円
↓
投資のプロと急に連絡が取れなくなる
↓
詐欺師と気づき、預けていた残りの元本52万円を失う
※これらは数多くある手法の一種にすぎず、ざっくりとしたものです!
ポンジスキームをきちんと理解をするために、必ず両学長の動画をご視聴ください!
初心者が投資で勝つ方法 詐欺(ポンジスキーム)にあわない事【お金の勉強 初級編】:(アニメ動画) 第382回

続きは、リベシティにログインしてからお読みください