この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/03/11
- 更新日:2024/03/11

・自分が普段利用しているサービスでURLが記載されたメールが届いたけど、これって本物かな〜?大丈夫?
頻度は多くないにしても、疑問が生じたときは結構モヤモヤする時がありますよね。
そのような際に手軽にURLの安全度を調べるサイトがあります。
SecURL(セキュアール)と言います。
リンクを貼りましたが、サファリやChromeで検索をしても上位に表示されますので、心配な方は検索からアクセスしてみてくださいね!
トップページは↓のような画面です。
シンプルに検索窓に調べたいURLをコピー・貼り付けをして、「チェック」をクリックするだけです。
試しにみんな大好きappleの公式サイトのURLを入れてみましょう。
そうすると、セキュアール側で問題がないかチェックをしてくれます。
少し待つと、、、、、
問題なしの場合は↑のようになります。
これは当たり前の結果なんですけどね(笑)
少し見にくいので拡大します。
ちなみに、万が一ウィルスなどが検出されたとしてもセキュアールの仮想ブラウザでURLのリンク先にアクセスしているので、自分に被害が及ぶことがありません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください