この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/03/12
  • 更新日:2024/03/12
食費を安く抑えたい。それでも魚を食べてたい。というお悩みありませんか?

食費を安く抑えたい。それでも魚を食べてたい。というお悩みありませんか?

会員ID:AawAA6vO

会員ID:AawAA6vO

要約
私は、ダイエッターであり、食費高騰に悩んでいた中、神食材を見つけました。 安くて、栄養価の高いモウカザメ。本記事にてその魅力をお伝えいたします。

食費節約と健康を両立!鶏胸肉の代わりにサメ肉を賢く活用しよう


年々食費が上がっていますね。

スーパーでは


肉類

鶏胸肉100gあたり68円

豚肉小間切れ100gあたり95円

合い挽きミンチ100g あたり98円


魚類

鮭100gあたり278円

カレイ100gあたり198円

たら100gあたり258円

サバ缶160g 158円(可食部1缶あたり80g) 100gあたり198円


と肉類に比べ魚類は圧倒的に高いことがわかります


そこで、今回は鶏胸肉の代わりにサメ肉を活用する方法をご紹介します。サメ肉は鶏胸肉と比べて遜色ない栄養価を持ちながら、価格は同じと非常に経済的。

ダイエット中の方にもおすすめの食材です。


鮫肉は馴染みない方もいるかもしれません

ユニバーサルスタジオジャパンのジョーズエリアの「アミティ・ランディング・レストラン」では鮫肉を使ったバーガーを提供しています



肉類と魚類の違いとはなんでしょうか?



それは脂の質が違います

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:AawAA6vO

投稿者情報

会員ID:AawAA6vO

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(15
  • 会員ID:mfYJSgyw
    会員ID:mfYJSgyw
    2024/04/10

    まなさん、すごい‼️サメ買いたくなりました😆‼️いい情報ありがとうございました✨

    会員ID:AawAA6vO

    投稿者

    2024/04/11

    ありがとうございます😊

    会員ID:AawAA6vO

    投稿者

  • 会員ID:EJAQjCGY
    会員ID:EJAQjCGY
    2024/03/25

    さっそく注文して、照り焼きにして食べてみました😁 おいしい!確かに味はメカジキ! でもしっかり焼いたのに、メカジキやブリより身が硬くならずおいしかったです✨ いい情報をありがとうございました😊

    会員ID:AawAA6vO

    投稿者

  • 会員ID:30ZYosie
    会員ID:30ZYosie
    2024/03/19

    なんとも珍しい、誰も知らないような 貴重な情報です。 私も1度購入して嫁に調理してみてもらいます。 このような記事があるからノウハウ図書館は すごく有意義ですね。 とても素晴らしいです!

    会員ID:AawAA6vO

    投稿者

  • 会員ID:hRdgSkgl
    会員ID:hRdgSkgl
    2024/03/18

    ちょうど魚を安く仕入れたく、情報を探していました。 楽天で注文します! ありがとうございます!!

    会員ID:AawAA6vO

    投稿者

  • 会員ID:dSq9Ajsx
    会員ID:dSq9Ajsx
    2024/03/15

    モウカザメは初めて聞きました。 食事に魚を取り入れたいのに高いので、なかなか解決できずにいた部分でした。 値段比較も栄養比較もわかりやすく、ためになりました! 「モウカザメ」気になったのでチェックさせてもらいます!

    会員ID:AawAA6vO

    投稿者

  • 会員ID:ZGnm4FP2
    会員ID:ZGnm4FP2
    2024/03/14

    とっても参考になりました。私は三重県在住なので、サメの加工品は見るのですが、モウカザメは見たことないです。見かけたら買ってみます。

    会員ID:AawAA6vO

    投稿者

  • 会員ID:kI6wzKmb
    会員ID:kI6wzKmb
    2024/03/14

    モウカサメ、安さに惹かれて何度か購入していましたが、こんなに栄養豊富だとは知りませんでした😄✨ もっと購入頻度を増やしたいと思います♪ 詳しい情報ありがとうございます😊🙏✨

    会員ID:AawAA6vO

    投稿者

  • 会員ID:zwWWthgq
    会員ID:zwWWthgq
    2024/03/13

    サメがスーパーに並んでるのは知っていましたが、手が出せませんでした。しかし、今回の記事をみて試してみる気になりました。

    会員ID:AawAA6vO

    投稿者

  • 会員ID:aXhYjtXi
    会員ID:aXhYjtXi
    2024/03/13

    毎朝魚を食べさせているので、お安く手に入る魚を紹介していただいてありがたいです🙏さっそく探してみます!

    会員ID:AawAA6vO

    投稿者

  • 会員ID:nNsgqYkS
    会員ID:nNsgqYkS
    2024/03/12

    これは真似したいです!すごく勉強になりました。

    会員ID:AawAA6vO

    投稿者

  • 会員ID:GXvyQ51N
    会員ID:GXvyQ51N
    2024/03/12

    地元横浜のスーパーで時折見かけるのですが、どうやって食べるのがいいのかわからなかったのでとても役立ちました。 成分についても詳しく教えていただいて、とても有益な情報で感謝します💕

    会員ID:AawAA6vO

    投稿者

  • 会員ID:Wxp5rofk
    会員ID:Wxp5rofk
    2024/03/12

    モウカザメ初めて知りましたが 楽天市場で買えるなら一度買ってみます お役立ち情報をありがとうございました😊

    会員ID:AawAA6vO

    投稿者

  • 会員ID:8PLiKov0
    会員ID:8PLiKov0
    2024/03/12

    とても興味深く読みました。魚がホントにお高くて週に一回がやっとってとこでした😅モウカザメ検索してみます👍

    会員ID:AawAA6vO

    投稿者

  • 会員ID:nCBLESzF
    会員ID:nCBLESzF
    2024/03/12

    東北出身です☺️ モウカザメは私の母がフライにして作ってくれたのをまなさんの記事を読んで思い出しました。 こんなに栄養価が高いお魚だと知らなかったです!

    会員ID:AawAA6vO

    投稿者

  • 会員ID:aGdFaRS7
    会員ID:aGdFaRS7
    2024/03/12

    とても勉強になる投稿ありがとうございます😊 食費どんどん上がっております。子供が魚好きなのですが中々お高い😱と悩んでおりました。モウカザメ初めて聞きましたが、栄養もあって安いんですね!早速一度食べてみたいと思います😊販売されてるとこや価格も載せていただいてるので助かります。ためになる情報ありがとうございました😊✨

    会員ID:AawAA6vO

    投稿者