この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/03/14
  • 更新日:2024/03/25
【MacBook基本操作】マウスカーソルを見易く

【MacBook基本操作】マウスカーソルを見易く

会員ID:VMcmMMDr

会員ID:VMcmMMDr

要約
最近老眼がヒドくなってきて、マウスカーソルを見失う事がしばしば。。。だったら見つけ易くしちゃいましょう。

今までずっとデフォルトの白色で最小サイズだったのですが、いよいよ見えなくなってきたので、設定を変更しちゃいます。

カーソルはちょっと探しにくいところにあります。

設定アプリを起動して、画面左側の「アクセシビリティ」 ー 画面右側の「ディスプレイ」をタップし、右側画面を下にスクロールすると出てくる「ポインタ」という項目がマウスカーソルの設定になります。

mouse1.jpg

✅マウスポイントをシェイクで見つける

デフォルト(初期設定)なら有効(青色)になっているかと思いますが、「マウスポイントをシェイクで見つける」を有効にしておくと、トラックパッド上で1本指で擦るように高速で動かすとマウスカーソルが大きくなるので見つけ易くなります。

mouse2.jpg

✅カーソルのサイズ

流石に右端の「通常」ではかなり小さいかったので、1目盛り左に設定を変更するだけで結構見つけ易くなりました。


✅ポイントの塗りつぶしカラー

デフォルトは黒ですが、黒い背景だと全く見えません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:VMcmMMDr

投稿者情報

会員ID:VMcmMMDr

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:GBO1tvhK
    会員ID:GBO1tvhK
    2024/11/12

    ここが変更できるなんて知りませんでした❗️ありがとうございます😊

    会員ID:VMcmMMDr

    投稿者

    2024/11/12

    ウタダさん レビューありがとうございます🙏 他にも色々とカスタムできるので設定触ってみて下さい😊

    会員ID:VMcmMMDr

    投稿者

  • 会員ID:LZ44qr5U
    会員ID:LZ44qr5U
    2024/11/10

    まさにマウスカーソルをよく見失うのですぐ設定します!ありがとうございました😃

    会員ID:VMcmMMDr

    投稿者

    2024/11/10

    ドリさん レビューありがとうございます🙏 やっぱり見失いますよね〜😊

    会員ID:VMcmMMDr

    投稿者

  • 会員ID:ZAaB21a7
    会員ID:ZAaB21a7
    2024/03/14

    リンク集がめちゃくちゃ助かります! いろいろと探しやすくなりました〜😆

    会員ID:VMcmMMDr

    投稿者