この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/03/21
- 更新日:2024/03/29

断捨離を決意したのに上手くいかない方へ
この記事では
・断捨離したのに、いまいちモノが減らなかった…
・一部分だけ片付けて、他が手づかずのまま…
・モノを捨てるのが辛くて結局元の場所へ戻しちゃった…
このように、断捨離を決意したものの思うような成果を得られなかった方に向けて、「SMARTの法則」を活用し、スッキリ断捨離を終わらせる為のコツをお伝えしたいと思います。
この記事を読むことで
・自分の目的にあった断捨離が終わらせられる
・自分の理想の生活が手に入る
・無駄な買い物が減り、貯める力を鍛えられる
・副業に集中でき、稼ぐ力を鍛えられる
上記の様なメリットがあります。
家の中も脳のリソースもスッキリさせて、貯める力も稼ぐ力も鍛えていきましょう!
結論:明確な目標を立て、数値で把握する
結論から言いますと断捨離をする前に「SMARTの法則」に則り
・S:Specific(具体的に)
・M:Measurable(計測できる量)
・A:Agreed upon(同意して)
・R:Realistic(現実的に)
・T:Timely(期日を決める)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください