この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/03/21

要約
僕は本当にダメダメで、そもそも会話のやり方すらわからないコミュ障。女性と会話なんて緊張して冷や汗が止まらない有様。
そんな僕が婚活して結婚するまでに自己研鑽した中で、「あ、このダメ習慣をやめたおかげで結婚できたな。」と思ったことを15個紹介していきます。
結婚した今思うやめてよかったダメ習慣15選
結論からいうと、コミュ障だった僕が婚活して結婚できた今思うやめてよかったダメ習慣は次の15つです。
①キョドってしまう癖
②ネガティブ思考
③会話を避ける癖
④自己中心的な態度
⑤すぐに諦める
⑥遅刻癖
⑦狭い興味
⑧自分の意見を言わない
⑨他人のせいにする
⑩思い通りにならないと不貞腐れる
⑪どうせできないと思い込む
⑫協調性のなさ
⑬人によって態度を変える
⑭閉鎖的な人間関係
⑮だらだらとした生活
🙋「それでは順番に紹介していきます。」
①キョドってしまう癖
以前の僕は女性の目を見て会話することがすごく苦手で、特にかわいい女性との会話はめちゃくちゃキョドってしまっていました。
会話するたびに「キモがられたんじゃないか…。」と不安になってばかり。自分にばかり矢印が向いていました。
でも、「目を見て会話できない男が結婚なんて出来るわけがない。」と思ったので、なんとか克服しようとがんばりました。
そこで、

続きは、リベシティにログインしてからお読みください