この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/03/23
  • 更新日:2024/03/24
保険をドルで受け取った後に、楽天証券に入金する方法

保険をドルで受け取った後に、楽天証券に入金する方法

  • 2
  • -
会員ID:xU0inxed

会員ID:xU0inxed

要約
ドル建て保険を解約したあと、ドルで受け取り楽天証券に入金する方法をまとめました

プルデンシャル生命保険をドルで解約したいけど、受け取り方法がわからない。受け取った後のドルをどうすればよいかわからない。という人向けの記事になります。

ちょっと手間はかかりますが、ドルで受け取りたい、受取金額が大きく為替手数料が高い、好きなタイミングで円に変えたい、という人は検討の余地ありです。

為替手数料や為替差益が1万以下であれば、手間と時間に見合わないので、円で受け取る方が良いと思います。

かかった期間

プルデンシャル解約から楽天証券にドルで振込するまで、3ヶ月ほどかかりました。

手順

・プルデンシャル生命保険を解約。カスタマーセンターに電話で解約できます。

・プルデンシャルから解約の書類が送られてきます。解約書にドルで受取を指定します。プレスティア信託銀行でドルで受取可能です。

・書類に不備がなければ、1〜2週間でプレスティアにドルで振り込まれました

・プレスティア信託銀行で海外送金先に楽天証券を登録。ネットで手続き可能。プレスティア側の対応に一週間ほどかかりました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:xU0inxed

投稿者情報

会員ID:xU0inxed

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません