この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/03/23
私の両親に数年間、健診の重要性を説明してきましたが、「何の症状もない」、「病気を見つけるのが怖い」、「お金も時間もない」と言い続けて、受診に至らない両親に健診を受けさせた方法をシェアします。
病院が好きな人はあまりいませんし、自称「健康」の人を受診させるためにどうしたらいいのかというヒントになりましたら幸いです。
皆さんのご家族の早期発見・早期治療により健康を守れたらうれしいです。
1.会う度に早期発見の重要性を説く
私は急性期病院に勤めていますので、発見が遅れたことで残念な転帰に至った患者さんの話をよく両親にしていました。いろいろな病気が早期に発見すれば治癒できるということを繰り返し伝えてきたことがボディーブローのようにじわじわ効いたのかもしれません。
2.誕生日や記念日に健診をプレゼントする
私の誕生日が近づいてきたある日、両親から「誕生日プレゼントで欲しいものある?」と聞かれたので「二人に健康でいて欲しいから健診のお金を出すから病院を受診して欲しい」と頼みました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください