この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/03/22
  • 更新日:2024/03/23
NHK夫婦で重複したときの解約&返金方法

NHK夫婦で重複したときの解約&返金方法

会員ID:f2fS8mNF

会員ID:f2fS8mNF

要約
独身時代夫婦それぞれで契約して結婚後一緒に住み始め重複してしまっていることに気づかず払い続けていませんか?また、重複分返金希望をしても断られていませんか?今回は返金してもらう方法をお伝えします。

はじめまして、こんにちは(^^)閲覧頂きありがとうございます。

今回の一連の流れ

今回私が実際に独身時代ふたりとも一人暮らしで各々NHKを契約していました。(そもそも今思えば契約しなければよかったと思っていますが)

その後結婚し私が家計管理をしているのもあり夫に結婚当初からNHK重複しているから解約するようにと口酸っぱく伝えていたのにもかかわらずやらず早4年😨

おかげで4,4000円も無駄な出費になってます・・・


そこで今回やっと重い腰を上げてやる気になった夫は、NHKの解約窓口に電話しました。


そこでは、重複していることは理解してもらえ解約自体はできると言われたそうです。しかし、重複していた分の返金は難しいと言われたそうです。ですが、夫は、一緒に住んでいることがわかり、解約ができて重複している分も電話対応してくれた方は理解してもらえ、返金できないのはおかしいと伝えました。祝日だったこともあり、平日に地域担当の方から連絡するといわれ電話終了。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:f2fS8mNF

投稿者情報

会員ID:f2fS8mNF

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:UHeRZO6K
    会員ID:UHeRZO6K
    2024/09/08

    自分も似たような経験があり、めっちゃ共感できます! 返金はできませんでしたが…笑 自分の場合、家計管理を始めて妻のカード明細を見てみると「NHK」から引き落としが2件、毎月990円×2ある状態。 おそらくNHKオンデマンドのアカウントを2つ作っているんじゃないか?となり、そんなこと出来るの???となりました。(ipadとパソコンから別アカウントで作って重複していたのかもしれません) しかも全然見てないよとのことで、なんとか解約してもらいました。 プライムビデオから契約するNHKオンデマンドはまた別契約だったり、本当に酷いですね~笑

    会員ID:f2fS8mNF

    投稿者