- 投稿日:2024/04/30
- 更新日:2025/07/30

家計簿で付けていて良かった4つのこと
私は学生の頃からExcelで家計簿を付けています。
気がつくと20年以上継続していました(進行形)
今は学長がオススメしているマネーフォワードも導入し、データ蓄積中です(Excel家計簿と併用)
1,000万円貯められたことは、家計簿を付けていたこと、その数字を把握、分析できたことが大きな要因だと思っています。
私が家計簿を付けていて良かった4点を、先にお伝えいたします。
<家計簿を付けて良かった4つのこと>
①現状把握ができる⇒家計の実態が分かる
②支出を視覚化できる⇒大きな変化に気がつくことができる
③分析することが可能となる⇒成長できる家計管理になる
④成長できる家計管理⇒貯まる家計になる
①現状把握ができる:家計の実態が分かる
家計簿をつけていて良かった一つに現状把握ができることです。
現状把握とは、自分の収支を知るということ。
言葉では簡単で当たり前に思うかもしれませんが、意外と把握されていない方もいらっしゃいます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください