この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/03/27

はじめに
皆さんはiPhoneの写真アプリの画像一覧を操作していて、写真が小さすぎて目的の写真を見つけにくいなぁ…と思ったことはありませんか??
実は簡単に大きくする方法があるんです。
また、写真やスクショのサイズが違っていて、画像の一部しか表示されていなくて探しにくいなと思ったことはないでしょうか??
そんな時は「アスペクト比グリッド」を操作してみましょう。
どちらの方法もとても簡単なので、ぜひ写真の捜索に難航したときは活用してみてください。
劇的に作業を効率化できるかもしれませんよ。
画像一覧の表示サイズ変更方法
iPhoneの写真アプリで画像を閲覧する際、表示サイズを変更することで、見やすさや操作性を向上させることができます。
表示サイズを変更するための方法は、以下の通りです。
是非、参考にしてみてください。
指2本で表示サイズ変更
この機能、意外と知らない人も多いのではないでしょうか?
操作は簡単!
2本の指を使ってピンチインまたはピンチアウトしましょう。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください