この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/04/07
- 更新日:2024/04/13

更新履歴2024.4.12 冷蔵庫について記事を追記しました
価格指定商品とは
メーカーが販売価格を指定していて、どの店舗でも同じ価格で販売され、小売店が値下げをすることができないものです
メーカーは指定価格で販売してもらうかわりに、在庫を受け持っているそうです
パナソニックは2024年度に売り上げベースで白物家電の50パーセントまで引き上げる方針を示しています
安く買いたいなら待つしかない
安くなる時期
家電は新商品発売のサイクルが約1年毎になっています
そのため、物にもよりますが新商品発売直前が一番値下がりしていて、販売直後が一番高額です
車のように数年毎にモデルチェンジするものではない為、ある程度規則的に値下げしています
値下げ時期を予測する
型落ち商品を参考にして、値下がりのタイミングを予測する方法をお伝えします
調べ方
まずは、型落ち商品の調べ方を紹介します
Panasonicのドラム式洗濯乾燥機を例に調べていきます(出典:Panasonic)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください