この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/05/09
- 更新日:2024/05/09

私の食費経歴
食費の管理って難しいですよね、、!私が食費を意識したのは1人暮らしを初めてからでした。私の食費の経過がこちらです。
①1人暮らし 自炊1万5000円 外食(交際費)2~3万
友達と遊ぶお金の確保に必死。自分の食事は同じものでもOKスタンス
②2人暮らし(結婚) 自炊3万5000円→2万5000円 外食2~3万
新婚だったので外食多め&ついご飯を沢山作りがち、増加。その後相場やレシピを見直しダウン。
③3人暮らし(娘爆誕) 自炊4万→2万5000円 外食1万
娘が生まれ、手が回らず出前や飲食店の持ち帰りが増加。外食は出にくくなったので減少。生後2か月頃から時短レシピなど活用し、2万5000円に戻り、現在に至ります。
効果がある各項目に下記の文字を入れているので、参考にしてください!
栄養バランス:栄
節約:節
時短:時
どんなことをしているの?
①予算を決める【節】
買い物後、レジで「あれ💦思ったより金額いっちゃったー💦」なんて経験ありません?私はしょっちゅうあります。笑

続きは、リベシティにログインしてからお読みください