• 投稿日:2024/04/24
  • 更新日:2025/02/28
【FP3級・CBT模試】最短合格★できるだけ省エネで合格する方法!

【FP3級・CBT模試】最短合格★できるだけ省エネで合格する方法!

会員ID:XeDqx1Z9

会員ID:XeDqx1Z9

この記事は約5分で読めます
要約
必要最低限の労力で、合格へ至るまでにやったことをご紹介します! ひとまず合格できればOK!なので、高得点を取りたい!!という方は向いてないかもしれません・・・ 当日のCBT模試の流れもイメージ画像付きでご紹介します!

合格に向けてやった事

・期限を決める

勉強できたら試験を受ける、だと試験日が伸びていってしまうので最初に試験日を決めてしまいます!

FP3級は試験日程を自由に選択できるので、余裕を持った日程よりもギリギリの日程に設定しました。(ギリギリなので、やるしかなくなりますw)

・大まかな勉強時間を把握し、予定を組む

ほんださん / 東大式FPチャンネル
テキスト(史上最強のFP3級テキスト
過去問(+過去問道場)

の3点は勉強しようと考えていたので、一通り学習するための所要時間をおおまかに把握しました!

ほんださんYoutubeとコラボしているテキストが良いかと思いますが、私は譲って頂いた本で勉強しました!

具体的に書くと、
・ほんださんFP3級爆速講義 全6話:合計9.5時間程

・FP3級テキスト:12時間程
6項目ある演習問題の所要時間を2時間と仮定

・過去問:9時間
実際の模試時間(学科:90分 実技:60)×2回分
学科&実技 復習時間:2時間 ×2回分

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:XeDqx1Z9

投稿者情報

会員ID:XeDqx1Z9

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:BiTRDH0a
    会員ID:BiTRDH0a
    2024/07/11

    参考になりました。ありがとうございました!

    会員ID:XeDqx1Z9

    投稿者

    2024/08/07

    レビューありがとうございます!! 嬉しいです😆✨ 合格されますように!!

    会員ID:XeDqx1Z9

    投稿者