この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/04/11
  • 更新日:2024/04/15
【毒キノコ】長くお付き合いした窓口型証券会社とお別れした話

【毒キノコ】長くお付き合いした窓口型証券会社とお別れした話

  • 2
  • -
会員ID:Y9q9LGIG

会員ID:Y9q9LGIG

この記事は約9分で読めます
要約
今から投資を始めようとする方は、ネット型の証券会社一択ですね。 「窓口型証券会社は毒キノコ、近づくなよ」と言われていますが、窓口型証券会社とのお付き合いとはどのようなものなのでしょうか。 この記事では長い付き合いの窓口型証券会社とお別れした実体験をお伝えします。

「窓口型証券会社は毒キノコ!近づいたらダメ」

学長からキツく言われていますし、今から証券会社に口座開設をしようとしたらネット型一択!(リベならSBI証券 or 楽天証券)

そもそも窓口型証券会社とお付き合いするとどのようなサービスが提供されるのかわからないという方も多いのではないでしょうか。

この記事では、窓口型証券会社と長くお付き合いしていた私が、リベシティと出会い、窓口型のサービスとお別れに至った実体験をお伝えします。

最後に30~40年前の株式投資のお話もしますので、昔の不便さを知ることで恵まれている今の時代を実感していただければと思います。

2024-04-11_10h35_43.png窓口型証券会社との出会い

✅出会いは出会いは40年以上前...

私の株式投資との出会いは、かれこれ40年以上前。

自分でイー・トレード証券(現SBI証券)に口座を作成したのは20+α年前ですが、物心ついた頃から父(1930年代生まれ)が株式投資をしている環境で育ちました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Y9q9LGIG

投稿者情報

会員ID:Y9q9LGIG

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません