この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/04/10
- 更新日:2024/05/06

はじめに - マイルール3箇条
私が勉強を習慣化するにあたり、心がけたことが3つあります。
①朝早く起きて勉強する
夜は仕事終わりや残業で疲れていることが多く、勉強に集中できませんでした。繁忙期は時間をとれないということもよくありますよね😂
しかし、「時間がない」を言い訳にしても意味がありません。
なので朝早く起きて、勉強時間を確実にとることを心がけました。
さらに、朝はとても静かで誰にも邪魔されず、誘惑もないので
勉強にはもってこいの環境です◎
②おおまかに朝、夜で分割する
時間を分割することで、負担を分散させることができます。
例えば、平日の勉強時間を2時間/1日と決めた場合
朝1時間+夜1時間としたほうが望ましいです。
勉強のブランクをできるだけ短くすることで、忘れにくくなるからです。
(時間を分割することで急な予定変更にも柔軟に対応できますよ!)
③夜寝る前に復習をする
1日の振り返りを行うことで、記憶を定着させることが目的です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください