この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/04/12
- 更新日:2024/09/22

1Passwordには、複数の課金ルートがあります。
一度課金しはじめると別のルートから課金するには公式に問い合わせたりする必要があり面倒とのお話を聞きます。
それなら、ずっと変える必要のない課金方法をはじめから選びたいですね。
本記事では、以下の課金ルートを比較します。
・1Password公式
・ソースネクスト3年版
・Apple(AppStore)経由
・Google(Playストア)経由
また、料金は「個人プラン」・「家族プラン(ファミリープラン)」の月払い・年払いで比較します。
ちなみに、リベ大推奨は1Password公式からの課金とのことです。
1Password公式
公式Webサイト(マイページ)にクレジットカード登録をして支払っている方はこの課金方法になります。
料金
※下記料金の()内の円表記は、税10%を加算し、為替レート1ドルあたり150円として換算した場合の参考値です。
個人プラン
月払い 3.99ドル+税(660円ほど※)
年払い 35.88ドル+税(5920円ほど※)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください