この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/04/13
嫉妬を感じたら自分の心に気づくチャンス

嫉妬を感じたら自分の心に気づくチャンス

会員ID:C2uzKuq4

会員ID:C2uzKuq4

この記事は約5分で読めます
要約
嫉妬を感じたら、それは相手が自分の理想に限りなく近いものを持っているという気づきを与えてくれてます。価値観が定まらない、好きなものがわからないという方は嫉妬から自分の価値観を浮き彫りにしてみては?

記事を開いてくださってありがとうございます。自分の深掘りが大好きな

らんまる と申します。自分のメンタルを健やかに保つために色々なことを勉強しているのですが、今日は嫉妬について書かせていただきます。よかったら最後までお付き合いください。

嫉妬って悪いもの?

嫉妬と聞いて思い浮かべるイメージはどんなものでしょうか?よく昼ドラに出てきそうな、妬みや嫉みと言ったマイナスなイメージ?それともあの人みたいに私も頑張ろう!というプラスなイメージ?

私はできれば自分の中にあって欲しくない感情でした。人を妬んでいる自分なんて惨めでみたくなかったからです。そこから目を逸らしているとどんな変化が起こると思いますか?そう、私は別にそれを欲しくないと、自分から遠ざけようとするんです。けど欲しいことには変わりないので、その人を目の前にすると「ぐぬぬ」と歯を食いしばる。そんな自分でした。

しかし、嫉妬に関して勉強していくうちに嫉妬に対しての見方が変わったので、同じように人に嫉妬しやすい、嫉妬の感情に苦しんでいるという方にシェアしたくこの記事を書きました。少し長くなるかもしれないので、お時間がある時にゆっくり読んでいただければと思います。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:C2uzKuq4

投稿者情報

会員ID:C2uzKuq4

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:7FTQu9XF
    会員ID:7FTQu9XF
    2025/06/14

    私も同じように、嫉妬に苦しんだ時期がありました。 しかし、「嫉妬は自分が大切にしている価値観に触れている証拠」だと視点を切り替えられるようになってからは、そうした苦しみが減り、前向きになれたように思います。 同じように感じ、そしてそれを乗り越えられている方がいると知り、大変励みになりました。今後は、嫉妬すらも前向きな行動へと繋げられるよう、さらに意識していこうと思いました!

    会員ID:C2uzKuq4

    投稿者

    2025/06/14

    むとさんコメントありがとうございます。 むとさんも嫉妬に苦しんだ時期があったのですね。 自分の価値観が浮き彫りになってくると気づくことってたくさんありますよね。 視点の切り替えができたこと、本当によかったです。 そしてこの記事を見つけてくださありありがとうございます。

    会員ID:C2uzKuq4

    投稿者

  • 会員ID:3r3nSmGX
    会員ID:3r3nSmGX
    2024/11/11

    最近同世代の知り合いに嫉妬している自分に気づいて、ハッとしました。あまり人に嫉妬する方ではないので、その時はなぜ嫉妬しているのか自分なりに考えて答えを出すことができました。この感情をうまくプラスのエネルギーに変えて、行動していこうと思います。共感できる記事でした。

    会員ID:C2uzKuq4

    投稿者

    2024/11/11

    Yuichiさん、コメントありがとうございます!嫉妬ってつい見て見ぬふりしてしまう感情ですが気づきを与えてくれるんですよね。 プラスのエネルギーに変えようって思える気持ち、やはりリベの方達は前に進もうとするエネルギーが強いですね!共感して頂いてありがとうございます。

    会員ID:C2uzKuq4

    投稿者

  • 会員ID:nbiYYIUM
    会員ID:nbiYYIUM
    2024/08/24

    過去に恋愛において嫉妬したことがありました。 自分の中にそういう感情があることは嫌なことだと思っていましたが、 嫉妬するほど人を好きになったという経験は人生においてそれほど無いので、人として様々な感情を経験できたと思い良い経験だったと思っています。 らんまるさんの嫉妬への解釈は、とても良い方向へ自分を持っていけそうで、人として成長できるような気がします。

    会員ID:C2uzKuq4

    投稿者

    2024/08/24

    AGATHAさん、コメントありがとうございます!嫉妬をするほど好きになるなんて、素敵な恋をなさっていたんですね。 その時は分からなくても、時間が経ってまるで答え合わせのようにその時の感情がわかる時ありますよね。 とても嬉しいコメントありがとうございます。

    会員ID:C2uzKuq4

    投稿者

  • 会員ID:fCMwjOfI
    会員ID:fCMwjOfI
    2024/04/13

    なるほど。自分に心に嫉妬を感じた時は遠ざけるのではなく、分析するのが自分自身の理解につながるというわけですね。確かに、遠い存在の大谷翔平や有名人には嫉妬しないですが、自分に近い状況の人物で成功していたりすると嫉妬心が芽生えやすいですね。実は切望しており、先ずは目指すべき、真似るべき人であり、目を背けてはいけない。メモメモ。

    会員ID:C2uzKuq4

    投稿者

    2024/04/14

    レビューありがとうございます! そうなんです、嫉妬こそ退けるのではなく向き合うべき感情なんですね!わかりやすい例えありがとうございます!遠い存在に憧れこそ抱きますが、嫉妬はしないですよね。 メモまで撮ってくださって嬉しいです。

    会員ID:C2uzKuq4

    投稿者

  • 会員ID:0NthznqS
    会員ID:0NthznqS
    2024/04/13

    とっても参考になりました。 ありがとうございます

    会員ID:C2uzKuq4

    投稿者

    2024/04/13

    レビューありがとうございます。そう言っていただけて嬉しいです。

    会員ID:C2uzKuq4

    投稿者