• 投稿日:2024/04/19
  • 更新日:2024/12/23
【給与明細】からわかる『社会保障(社会保険料)・税』💰🧑🏻‍💼

【給与明細】からわかる『社会保障(社会保険料)・税』💰🧑🏻‍💼

  • 3
  • -
会員ID:m04PX9c8

会員ID:m04PX9c8

この記事は約8分で読めます
要約
2024年の春、 春闘満額回答・賃上げなど一部では景気のいい話も出ていますね。 4月から少し給料が(ベースアップ等で)上がった方もきっといますよね?✨ 給与明細の見方から、支払っている(天引き)税金・社会保障費についても 簡単に解説します。


毎月の給与明細、 ”もらえる金額”以外、今は ほとんど見ていないのでは?
最近は、紙では出さず、社内WEBで自分で確認という会社も多いですよね。


4月🌸は、日本の多くの会社で”期”のはじめです。
昇格・定期昇給・ベースアップ(ベア)・転職などで、もしかするとご自身の3月とくらべて4月分は、給与💰が少し増えているかもしれません。✨
  

昨年より知識アップ↗️🆙して、はるかに家計管理・お金に詳しくなっていると思いますので、今一度、あらためて”給与明細”を見てみましょう❗
  ※健康保険料・介護保険料も春から「年度」とともに少し変わります。


「給与明細の見方」天引きされる「社会保障・税」について解説します。


(2024年6月から実施される『定額減税』(1人4万円)にも関わってきますので、ご興味のある方は、ぜひご確認を!)
318f2c15225fe55c969b12e0b1faaea9_t.jpeg

🔹給与明細の読み方 💴


給与明細は、会社により書式の違いはありますが、書かれていることは、
大きく分けて下記の3つです。 (勤怠・支給・控除

******************************************************

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:m04PX9c8

投稿者情報

会員ID:m04PX9c8

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません