• 投稿日:2025/07/11
【実家売却体験談】不動産選びで危うく失敗しそうになった体験まとめました

【実家売却体験談】不動産選びで危うく失敗しそうになった体験まとめました

会員ID:YoobND5I

会員ID:YoobND5I

この記事は約9分で読めます
要約
実家売却をするにあたって不動産選びに四苦八苦した経験をシェアしたいと思います。皆さん騙されないように気を付けましょう!

こんにちは、今年(2025年)リベシティに入会してゆるゆる宿題リストをやっています「どうがや」と申します。
私は昨年、母を亡くし、住み手がいなくなった実家の売却を決めました。
しかし当時は、まだリベに出会う前だったので相談相手もなく、今日はその際の悲喜こもごもな体験をまとめました。

最初の不動産会社

実家売却にあたり最初考えていたのは、まあ標準価格で売れればそれでいいかな、それよりも先祖代々の土地を自分たちの代で売ることになるのでいい人に住んでもらえたら嬉しいよねー、ということでした。甘ちゃんですね(笑)
ちなみに実家のスペックは「地方都市の閑静な住宅街・約140坪の土地になかなかボロい築古が建っている・通学の便などからお医者さんに人気の土地柄」な感じです。

一番最初に、そこそこ大手の不動産会社に姉が相談に行くと強力に専任媒介を勧められたので、大手だし、他にあてがあるわけでもないので専任媒介で契約しました。
そこの査定額は坪20万くらい。
高くはないけど、まあそんなものなのかな?と思って契約しました。
それよりも気になったのは「ここは個人宅には適さないですよ!アパート建設がおすすめです!アパート用で売りましょう!」と、なぜか最初からアパート一択。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:YoobND5I

投稿者情報

会員ID:YoobND5I

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:fcFmDGgm
    会員ID:fcFmDGgm
    2025/07/11

    体験談とても参考になりました。 現在、古い家に住んでいて主人は全く手放す気は今は無いのですが💦 いつかもし私が1人になった時手放す準備をして行くつもりです。 一度イエウールサイトで査定しましたが夫ブロックでまともな査定も出来ず、そのままになってしまいました。 近い将来の為にまた勉強して行きます。 ノウハウ投稿をありがとうございました。

    会員ID:YoobND5I

    投稿者

    2025/07/11

    レビューありがとうございます! 私の母もまったく手放すことを考えてくれなかったので、生前はなかなか準備ができませんでした。アットホームなどで近隣の相場を見ておくと参考になるかもしれませんよ!

    会員ID:YoobND5I

    投稿者