この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/04/15
  • 更新日:2024/04/15
月経痛に悩んでいる方必見!我慢しないで婦人科へ

月経痛に悩んでいる方必見!我慢しないで婦人科へ

会員ID:dvJKabRA

会員ID:dvJKabRA

この記事は約3分で読めます
要約
月経痛、月経不順に悩んでいる方、1人で悩まず婦人科を受診しましょう。 私は、その選択肢に気付かず、15年以上月経痛に悩み続けました。 それが、処方して貰った薬で1か月後には劇的に改善しました。 個人差はあると思いますが、まずは専門医に相談することは、有意義なことだと思います。

みなさんこんにちは!

婦人科で月経痛を緩和したり月経周期を正常にしたりする薬を処方して貰うことで症状が改善したので、そのことを共有します。

今時常識なのかもしれませんが、私のようにその存在を知らず、我慢し続ける方が1人でも減ることを願って、この記事を書くことにしました。

私が婦人科を受診したのは20代後半になってから。

もっと早く受診していれば良かったー!

(医療関係者ではなく、一患者視点の記事ですので、その点ご了承ください)

婦人科受診前

不調.png私は学生の時から、重い腹痛や眠気、多量の出血、生理不順に悩まされてきました。

約1か月ごとに周期的に来て約1週間の月経期間があるのが通常だと思います。

しかし、私の場合は。。

月経期間の症状

月経痛:下腹を中心に体全体が痛い!もう勉強や仕事どころではなかったです。

何より、胃が痛すぎてご飯を全く食べられない!

食を楽しみとする私にとって、これは大問題(笑)!

出血量:2時間程度で大きめのナプキンから溢れるほどの出血があり、明らかに異常な状態でした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:dvJKabRA

投稿者情報

会員ID:dvJKabRA

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:f53tHqMy
    会員ID:f53tHqMy
    2024/04/15

    にゃこばんさんはじめまして。 私は痛みや周期の悩みは無かったものの、生理前のメンタルが不安定です。今年に入って婦人科を受診し、先生に話を聞いてもらったり、お薬を続けることによって症状が改善されてきたように思います。 最初は婦人科に抵抗がありましたが、勇気を出して行ってよかったと思っている一人です。 我慢して苦しむ人を救う、すてきな記事をありがとうございます。

    会員ID:dvJKabRA

    投稿者

    2024/04/15

    やささん、コメント頂戴し有難うございます。 メンタルが不安定になるのはキツイですね。 私も生理中はイライラしたり、痛みから憂鬱になったりすることがありましたよ。 今は薬のおかげもあって、軽減しています。 励みになるコメントを頂戴し、本当に有難うございました。

    会員ID:dvJKabRA

    投稿者