この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/04/21

とりあえずプログラミングしてみよう!!
なんかプログラミングできると稼いだり、効率化できたりするらしいけど、「かんきょーこーちく」、「えすでーけー」なにそれ?
となって最初の1歩すら踏み出せない方、おられると思います。
しかし、特別なアプリとかインストールをせず、手軽にプログラミングを体験することは可能です。
・パソコン
・Chromeブラウザ
・テキストエディタ(Windowsなら「メモ帳」、Macなら「テキストエディット」)
必要なのはこれだけ。小金持ち山に登れる装備を揃えている方ならすぐ試せます!!
自分はプログラミングが向いているのか、そうでないのか?
とりあえず試してみましょう!!
Mac「テキストエディット」の準備
Windowsの「メモ帳」と比べて、Macの「テキストエディット」はクセがあるので、プログラミングのためのhtmlファイルを扱うために少し設定を変えます。
1.上のバーの「テキストエディット」から「設定」を選びます。2.「新規書類」タブの「フォーマット」を「標準テキスト」に変更する。
3.「開く/保存」タブを選び、「ファイルを開くとき」の「HTMLファイルを、フォーマットしたテキストではなくHTMLコードで表示」にチェックを入れる。
これでMacも準備完了です。
さあ、プログラミングを始めましょう!!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください