• 投稿日:2024/04/20
  • 更新日:2024/12/12
90万円削減!住宅ローンを借り換えた体験談1 仮審査まで

90万円削減!住宅ローンを借り換えた体験談1 仮審査まで

会員ID:zfiP1G6l

会員ID:zfiP1G6l

この記事は約7分で読めます
要約
住宅ローンの借り換えが完了して合計で90万円ほどローン残債の削減ができそうです。 実際何をしたのか参考になればと思い、体験談を共有させていただきます。 体験談1 シミュレーション〜仮審査まで 最終的に三菱UFJ銀行からauじぶん銀行へ借り換えしました。

住宅ローンの借り換えを検討されている方へ、私の借り換え手続きが完了したので、情報を共有させていただきます。

一般的に、借り換えでメリットがでるのは以下の条件と言われています。
・残債が1,000万円以上
・今の金利が1%前後
・期間が10年以上

上記の条件があるとはいえ、借り換えシミュレーションは無料の場合が多いので、一度お試しください。

私は結果的に借り換えしない場合に比べ、金利が0.875%から0.295%になり、最終的に総額約90万円の削減になりそうです。
思っていたほど、手間はかからなかったので、ご検討の方の参考になれば幸いです。

借り換えのメリット・デメリットと、私の場合どうだったのか、をまとめたので参考にしてください。

私のローン内容

私のローンの状況は以下の内容です。

・住宅:マンション
・金融機関:三菱UFJ銀行
・変動金利:0.875%
・残金:1290万円 (当初1950万円)
・残りの借入期間:21年(2045年までの支払い)
・団体信用保険:月約1000円(年齢が上がるにつれ金額増)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:zfiP1G6l

投稿者情報

会員ID:zfiP1G6l

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:Oab5gPmb
    会員ID:Oab5gPmb
    2024/05/01

    ノウハウ図書館を参考にして頂きありがとうございました🙏😊 金利は下がらなかったですが、借り換えの方がメリット額が大きいことがほとんどですので、ecさんの選択は正しいと思います! 行動されてさすがです! 家計管理の一助になったのなら良かったです😊

    会員ID:zfiP1G6l

    投稿者

    2024/05/02

    銀行員イーストさん ご連絡ありがとうございます🙇 ノウハウ図書館記載の「今、そちらの銀行で、、、」の文言は、そのまま利用させて頂きまた🙏イーストさんのおかげで、金利交渉、借換えまでの行動に繋がり、家計管理の見直しができました🙇🏻‍♂️ありがとうございます🙏🙇🏻‍♂️

    会員ID:zfiP1G6l

    投稿者

  • 会員ID:XCDWRu8L
    会員ID:XCDWRu8L
    2024/04/20

    とても参考になりました 私も借り換えを考えます!

    会員ID:zfiP1G6l

    投稿者

  • 会員ID:PBg68LFN
    会員ID:PBg68LFN
    2024/04/20

    とても参考になりました。 早速、見積りをやってみます。

    会員ID:zfiP1G6l

    投稿者