この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/06/11
【返事がない方も読んで!】管理会社から見た家賃交渉成功のヒント

【返事がない方も読んで!】管理会社から見た家賃交渉成功のヒント

会員ID:oR9QT7KR

会員ID:oR9QT7KR

この記事は約3分で読めます
要約
学長ライブでも盛り上がっている家賃値下げ交渉ですが、昨年まで管理会社で働いていた経験から、家賃値下げ交渉のヒントをお伝えします。返事がない方も読んでみてください。 ポイントは「電話」です!

学長ライブでも頻繁に、管理会社や家賃値下げ交渉の話題が出てきます。

私は昨年まで管理会社で取締役兼社員として働いていたのですが、管理会社側から見た家賃値下げ交渉についてはあまり語られないと思うので、成功のためのヒントをお伝えします。

そもそも管理会社とは?

管理会社は大家さんから物件の管理を任され、入居者への対応や共有部分の管理をしたりします。数件を管理している小さな会社から、数百件の管理をしている大きな会社まで様々です。

家賃交渉の方法

誰に連絡すれば良い?

家賃交渉の連絡は、自分が家賃を支払っている管理会社にします。

(大家さんが同じ建物内に住んでいるなど、普段からお話しているなら、直に交渉することもできるかもしれません。)

入居のときにお世話になった不動産会社は、入居後の家賃値下げ交渉には関われません。

いつ交渉できる?

いつでもできます。更新時でなくて構いません。

どうやって交渉する?

家賃値下げのお願いはメールか手紙を送ります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:oR9QT7KR

投稿者情報

会員ID:oR9QT7KR

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:HzrEQumC
    会員ID:HzrEQumC
    2024/10/30

    早速電話してみます! ありがとうございます!

    会員ID:oR9QT7KR

    投稿者

    2024/10/30

    お話進むといいですね。うまく行きますように!

    会員ID:oR9QT7KR

    投稿者

  • 会員ID:34JGqk83
    会員ID:34JGqk83
    2024/07/26

    とても参考になる情報ありがとうございます! 現在、賃借人である管理会社に交渉中ですが、管理会社から「当初現況をご確認後にご納得の上で賃貸借契約をさせて頂いており、入居後1年も経過していない状況で値引きは出来兼ねます」と断られました。 まだ、管理会社からオーナーさんに値下げ依頼を伝えていないようですので、再度、管理会社経由でオーナーさんに伝えて貰おうと思っていますが、注意点などありますでしょうか? おそらく、一括借上方式のサブリース契約と思いますが、値下げ交渉が成功しやすいポイントなどあれば教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

    会員ID:oR9QT7KR

    投稿者

    2024/07/26

    レビューありがとうございます! 確かに入居期間が短いので、管理会社の言っていることには納得です。現段階では減額は難しいと思います。 また、もしサブリースなら、交渉相手は建物所有者であるオーナーでなく、貸主であるサブリース会社ですので、契約書をよく確認してくださいね。

    会員ID:oR9QT7KR

    投稿者

  • 会員ID:vpKpJGrJ
    会員ID:vpKpJGrJ
    2024/06/11

    有益な情報をありがとうございます!私も、丁度先月頭に値下げ交渉の文書を送りましたが管理会社から返信がない状況です。 学長ライブでは、その場合、配達証明を使ってもう一度お伺いの文書を管理会社に郵送するようアドバイスがあったのですが、実際は配達証明で郵送すれば管理会社としては重要書類として見てもらえる物なのでしょうか?分かる範囲でしたらお答え頂ければ幸いです。

    会員ID:oR9QT7KR

    投稿者

    2024/06/11

    ご覧いただきありがとうございます! 学長が配達証明で送るようにおっしゃるのは、確実に届いたことがわかるからかな?と思います。 管理会社には契約書などの重要書類が年中届くので、配達証明で来ても中身がお願いの手紙なら、重要書類とは見ないと思います。 何か動きがあると良いですね!

    会員ID:oR9QT7KR

    投稿者

  • 会員ID:dhjnimqB
    会員ID:dhjnimqB
    2024/06/11

    とても有益な情報をありがとうございます。家賃の値下げ依頼の文面を書いてまして、他の検討も〜や期限を記載してしまってました。こちらは削除して、交渉を頑張ろうと思います!

    会員ID:oR9QT7KR

    投稿者

    2024/06/11

    入居者がどんな方かいうのは大家さんも気にされます。丁寧にお願いすれば、もし値下げがうまく行かなかったとしても、「ちゃんとした人」という印象が残りますので、無駄ではないと思います。 交渉がうまく行きますように🙏

    会員ID:oR9QT7KR

    投稿者