- 投稿日:2024/04/23
- 更新日:2025/01/09

この記事は約3分で読めます
要約
字がうまくなりたいと始めた書道
楽しくはなく、本当に続けていいのか迷いながら通っていた
年会費の区切りが悪かったが、やめたらいいことがいっぱいだった
2023年12月
習っていた書道をやめました
1年3ヶ月続けていました
その空いた時間に、いいことが色々起きました
もともと、字がうまくなりたいと始めて、初めから楽しくはありませんでした
字がうまくなるならいいか、と続けていました
初めは地元でやっていて、往復の30分、書道の2時間でした
先生と合わず、少し遠い書道教室に移りました
往復の2時間、書道の2時間でした
そちらの先生は良い先生でしたが、楽しくはありませんでした
ある程度字はうまくなり、こんな気持ちで続けていていいのかなとずっと思っていました
そしてFP試験やお金の勉強に時間を使いたいと思い、年末に断舎離しました
やりたいことリストにあるものを1ヶ月に1回はやりたいと思っていました
そうしたら2024年から良い変化が色々起きました

続きは、リベシティにログインしてからお読みください