• 投稿日:2024/04/24
  • 更新日:2025/04/04
【永久保存版】単元未満株の保有はマネックス証券が良い理由

【永久保存版】単元未満株の保有はマネックス証券が良い理由

  • 4
  • -
会員ID:vCEet8en

会員ID:vCEet8en

この記事は約3分で読めます
要約
基本的には楽天証券やSBI証券で保有することをオススメしますが、自分はSBI証券からマネックス証券へ移管しました (>_<) なぜ、学長のオススメではない証券会社へ移管したのか、自分の体験をベースに説明します✨

【単元未満株をマネックス証券で管理するメリット】



①約定が1日1回のみ


楽天・SBI・auカブコムの証券会社と比べて、約定タイミングが1回だけです。

image_picker4758835469132178144.png(出典:楽天証券)

image_picker2813229424392729381.png(出典:SBI証券)


普通は約定回数が多いほど、安値で買えるチャンスが増えますが、

🌀1日に株価を見る回数が増える
🌀仕事やプライベートに支障が出やすい
🌀「違う時間の約定タイミングで注文すればよかった」と後悔しやすい

などがあり、せっかく高配当株投資を初めても、それがストレスになってしまう人もいます。

そこで、マネックス証券で単元未満株を管理することで、平日11:30までに注文すれば良いので、

✅締切の10〜30分前に株価を見るだけで良い
✅後場の株価を見る必要がない
✅単元未満株を「今日購入かつ時間分散をさせるか」だけで決められる

のメリットがあり、「違う時間の約定タイミングで注文すればよかった」が存在せず、次の日に株価が下がれば「最低限の目標利回りで購入できた・時間分散させて良かった」、上がれば「これは仕方がない・少額でも買っておいて良かった」と思いやすくなり、後悔しづらい購入ができるのが、マネックス証券の強みになります。

image_picker3293215267240803130.png(出典:楽天証券)

一応、楽天証券の寄付取引も1日1回ですが、銘柄数が1,755銘柄と少なく、締切が8:45と市場時間で判断できないため、マネックス証券より大きいリスクを取りやすくなります。



②購入手数料が無料


楽天(寄付取引)・SBI証券と同じく、購入手数料が無料になります。

image_picker8947701338921715820.png(出典:SBI証券)


これにより、日本の高配当株ポートフォリオを作成しやすくなります。

SBI証券では売却手数料も無料でありますが、そもそも高配当株投資は売却しないことを前提にしているため、むしろ「株価が上がったから売却する」という判断をしてしまう可能性があります。

売却手数料があるからこそ、安易な売却の判断をしづらくなり、当初の予定と違いが生じて売却が必要になった時は、「企業分析が甘かった」など、投資の勉強代と割り切って考えることができます。



③アプリでの銘柄管理がしやすく、わかりやすい


ログイン後にそのまま保有銘柄の評価額や損益の確認ができます。

image_picker1829999878408227423.png(出典:マネックス証券)


また、株価の前日比・評価損益などをタップで昇順・降順の切り替えができ、スクロールするだけで保有銘柄の損益を簡単に把握できます。

これにより、銘柄注文や入金がスムーズにでき、銘柄管理がしやすくなります。



以上になります✨



【記載理由】

過去にSBI証券で単元未満株を購入していましたが、初めての日本の高配当株投資かつ約定タイミングが多いことで、1日中株価が気になってしまい、仕事に影響が出てしまいました
(^_^;)

しかし、マネックス証券へ移管した事で不必要に株価を見なくなり、心地よい距離感に変わりました✨

もちろん、楽天証券やSBI証券などを否定したいわけではなく、証券会社と生活リズムの相性が良くない理由で、日本の高配当株投資をやめて欲しくないという気持ちが強いです。

ただし、マネックス証券では「TOBになった銘柄は市場では売却できなくなる」等のデメリットがあるため、もしマネックス証券で運用を検討しているのでしたら、下記の記事も合わせて読んでみてください♪


少しでも皆さんのお役に立てれば嬉しいです✨

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:vCEet8en

投稿者情報

会員ID:vCEet8en

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません