この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/04/25
  • 更新日:2024/04/30
【iPhone便利機能】スクショの動画版!画面録画をしてみよう!

【iPhone便利機能】スクショの動画版!画面録画をしてみよう!

会員ID:2HPNwVi4

会員ID:2HPNwVi4

この記事は約1分で読めます
要約
スクリーンショットは知ってるけど、画面を動画で録画出来ることを知らない人は多いんじゃないでしょうか?今回はiPhoneの便利機能、画面録画の設定、使い方を紹介します!

iPhoneで画面録画する方法

1.「設定」→「コントロールセンター」の順に選択し、「画面収録」の横にある追加ボタン「+」をタップします。するとコントロールセンターに画面収録のアイコンが追加されます。

IMG_4118.jpegIMG_4120.jpegIMG_4122.jpeg2.画面の右上隅から下にスワイプしてコントロールセンターを呼び出し、画面収録アイコンをタップします。

3.3秒のカウントダウンが終わると録画が開始されるので、コントロールセンターを閉じて、録画したい画面に移ります。

4.録画が完了したら画面上部の🔴を押すか、再度コントロールセンターを呼び出して、赤くなっている録画ボタンをタップします。

5.正常に録画が完了すると写真アプリに保存されます。

IMG_4125.png


以上が画面収録の手順です。非常に簡単で便利な機能ですが、一部のアプリでは、音声やビデオの録画が認められていない場合があります。また、画面収録と画面ミラーリングを同時に行うことはできません。

この機能を使えば、誕生日に飛び出てくる、学長のバースデーメッセージも動画で残す事ができます!
ITリテラシーを上げて便利な機能を使いこなしていきましょう!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:2HPNwVi4

投稿者情報

会員ID:2HPNwVi4

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:C2w4cIQA
    会員ID:C2w4cIQA
    2024/04/25

    わかりやすく教えて下さり ありがとうございました🙏✨ 今日の学長ライブで、両さんがおっしゃってた機能ですね🦁✨ 調べて設定しよう〜と思ってノウハウ図書館見たら、あなたが寄稿してくださってて、助かりました🥰 早速設定して、使ってみました😊🙏💕 これでお誕生日に飛び出してくる両さんも録画できますね😍🎁🦁💕 ありがとうございました🙏✨✨✨

    会員ID:2HPNwVi4

    投稿者

    2024/04/25

    少しでも参考になったのなら嬉しいです☺️✨ 見直してもっとわかりやすく出来る部分があったら改善していきたいと思います😊 レビューありがとうございました‼️

    会員ID:2HPNwVi4

    投稿者

  • 会員ID:5YHpit3i
    会員ID:5YHpit3i
    2024/04/25

    使ったことない機能だったので、使い方を知れて良かったです!

    会員ID:2HPNwVi4

    投稿者

    2024/04/25

    意外と知られていない便利機能なのでぜひ使ってみてください😆✨ レビューありがとうございました‼️

    会員ID:2HPNwVi4

    投稿者