この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/05/08
【今日からできる】大好きな麺類を食べて「やせる」方法TOP4

【今日からできる】大好きな麺類を食べて「やせる」方法TOP4

会員ID:jIfDMlU0

会員ID:jIfDMlU0

この記事は約3分で読めます
要約
外食時の麺類選びのポイントを紹介。麺+ごはんセットは控え、汁は全部飲まず、野菜料理をプラスすることが大事。 外食時のカロリーと栄養バランスに気をつける方法。カロリー表示のある店を選び、野菜、たんぱく質不足はどのタイミングで補うかを説明します。
外食の麺類を賢く選んで健康的な食事に✨

はじめに

こんにちは、管理栄養士のらんまるです。

今回は外食時に麺類を選ぶ際の4つのポイントをお伝えします。

外食は忙しい人にとって便利な選択肢ですが、
できれば健康に気をつけていきたいですよね。

賢い外食選びをするメリット【麺類編】

外食を賢く選ぶことで、健康資産を守りながら
美味しい食事を楽しむことができます。

✅麺+ごはんセットは控える
✅汁を飲み干さない
✅野菜料理をプラスする

これらを意識することで、外食でも
栄養バランスの良い食事をとることができますよ✨

麺類を選ぶ時の4つのポイント

外食時に麺類を選ぶ際には、
以下のポイントを押さえておくと良いでしょう。

1️⃣麺類+ご飯は控える

麺類(炭水化物)とご飯(炭水化物)を食べると
炭水化物が多い為、脂肪が増える原因になります。
セットメニューを頼む時は炭水化物を重ねて
食べていないか確認するようにしていきましょう!

2️⃣麺類に合わせるのは野菜とタンパク質

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:jIfDMlU0

投稿者情報

会員ID:jIfDMlU0

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:Uomi0DN4
    会員ID:Uomi0DN4
    2024/12/20

    おはようございます😊 ラーメン食べて良いですか🍜😊 つい、ラーメンにチャーハンが付き物だと思って、やっちゃいますが、 控えたいと思います💦 ありがとうございました!

    会員ID:jIfDMlU0

    投稿者

    2024/12/20

    つい頼みがちですよね。野菜や煮卵をプラスする。もしくは油分の少ない、そばにガラリとお店を変えてしまうのもありかなと感じます😄 その後のお食事が鍵となりますので、夕食は野菜を増やすなどしリカバリーしていきましょう💪

    会員ID:jIfDMlU0

    投稿者