この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/04/29
- 更新日:2024/04/29

この記事は約3分で読めます
要約
質問で損しないために、心がけること
質問力は大事だ
質問力を磨けば人生で得をする【人生論】聞き方によって、自分が知りたい情報が得られない場合もある
相手に無駄に時間を使わせてしまうこともある
🙋この金額の明細を教えて下さい
💪共有のファイルに、明細を記載しているので、そちらをご覧ください
それより請求書がよろしければ、お見せします
🙋明細の〇〇の部分がわからないです
💪それは〇〇です
・・・
それなら先に、そう言ってくれればいいのに‥
無駄なやり取りが発生してしまい、時間がもったいない
別の人と、たまたまFP試験を受けた話になったとき
🙋NISAはどお?
🙋iDeCoは??
・・・
たぶん、この人、別に興味ないけど、FPって聞いて関連するワードを、なんとなく聞いてみたんだろうな‥と感じてしまった
それにざっくりと聞かれても、ざっくりとしか返せない
むりに質問するより、そうなんだぁの方が良い気がする
それか受けようとしたきっかけを聞いてみるとか。
なにか話さなきゃ、質問しなきゃという理由で話すと、相手に伝わる

続きは、リベシティにログインしてからお読みください