- 投稿日:2024/04/29
- 更新日:2025/01/02

いつも使っているLINEをパソコンから使う方法
App SotreからLINEを MacBookにダウンロード
LINEを開くと↓この画面になります
ログイン方法は2通り
1、QRコードからログイン
2、電話番号orメールアドレスでログイン
QRコードでのログイン方法
スマートフォン(スマホ)にてLINEを起動
ホーム→右上の「人➕」をタップ→QRコード→カメラで MacBook画面位出ているQRコードを読み取り
完成!!
メールアドレス・パスワードでのログイン方法
あらかじめスマホのLINEにてログイン用のメールアドレスとパスワードの設定が必要です。
LINE→ 設定 → アカウント
ログイン画面はQRでもログイン画面と同じです♪
MacBookを操作しながらLINEの確認ができる!
また、今 MacBookでみているサイトをLINEで送信
長文での返事もキーボードを使えるので楽々
LINEで自分だけのグループを作成
LINE→ トーク → 吹き出し… → グループ → 誰も選択せずに次へ

続きは、リベシティにログインしてからお読みください