この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/04/28
マネーフォワードMEを使用して6年以上!!結局住信版にした理由!!

マネーフォワードMEを使用して6年以上!!結局住信版にした理由!!

会員ID:Y83U3dlH

会員ID:Y83U3dlH

この記事は約4分で読めます

image_picker6496888492930502496.jpg

早マネーフォワードMEを使用して6年以上になりました✨

使い始めたきっかけはなんだったかな?

リベに入る前から使用してました

今でこそみなさん使用するようになりましたが昔はあんまりいなかったですね

私のマネーフォワード遍歴とか活用方法とかを紹介していきますね👍


マネーフォワード遍歴

無料版

最初は普通のマネーフォワードMEを使用してました

昔は10口座連携できましたからね

でもそこからいろいろ連携すると足りないですよね😅


独り暮らしであんまり口座とか持って無かったんですが自分が持っている全ての物を連携する事が家計管理だと当時は思っていたのでポイントとかも全部連携するために有料版を使い始めてすぐ契約することになりました


有料版

そこから1年くらいはそのまま家計管理していたのですが連携がよく途切れる口座やポイントとかいらないと思い1人解約祭りが始まりました😍

これが5年くらいは前の話ですね!

ポイントは楽天ポイント以外は捨てましたね(笑)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Y83U3dlH

投稿者情報

会員ID:Y83U3dlH

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:kQVuY4qs
    会員ID:kQVuY4qs
    2024/10/28

    口座等を整理していくとme出なくてもいけますね。ありがとうございました。

    会員ID:Y83U3dlH

    投稿者