この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/05/03
- 更新日:2024/05/03

知らないと損するクロームの拡張機能!
入れないと損する無料の拡張機能をご紹介します。
①マウスジェスチャー
これは入れないと一生後悔する。
クロームのタブを右にいったり左に行ったりする人生とおさらば。
手元のマウスで右ドラッグ→や←ドラッグでタブの移動ができるようになる
カスタマイズしてコマンドを設定できるので私の設定は以下の通り
↑新しいタブを開く
←左のタブに移動
→右のタブに移動
↓タブを閉じる
②スプリットスクリーン
2画面分割ができる、私は物販をしているのでリサーチ時に特に活躍しますが普段youtube見ながらブラウザするときも便利
ショートカットキーで呼び出す事もできるので私はコマンドキー+数字の2で分割できるように設定してます。
クローム拡張機能をショートカットキーを設定するやり方はこちら
③chatgpt for google
いわずと知れたCHATGPT
クローム拡張に入れて何がいいかというと、ショートカットキーに登録して

続きは、リベシティにログインしてからお読みください