この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/04/30
- 更新日:2024/05/05

ご覧いただきありがとうございます😊️
2018年に1人目、2023年に2人目を出産した
なーのんと申します✨
私が2人出産した経験をもとに、妊婦さんに保険が必要ないこと、限度額認定証がお守りになることをまとめました🎵
妊娠から出産までに起こるトラブル
私自身、1人目のときに切迫早産で19日間入院、2人目の時に切迫流産で3週間自宅安静を経験しました😅
そもそも、妊娠がわかったあと、出産までに起こりうるトラブルには以下のようなものがあります。
・子宮外妊娠
妊娠していますが、本来いるべき場所に赤ちゃんがいない状態になります。
この場合、残念ですが手術が必要になります。
・妊娠悪阻
酷いつわりで水分も受け付けない状態になってしまった場合、通院や入院をして点滴での治療になります。
妊娠初期だけではなく、後期にもつわりになる方がいます。
・切迫流産/切迫早産
正期産(37週0日)よりも前に破水したり、子宮頸管が短くなり出産の兆候が出てしまうことです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください