この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/04/29

結論
・「QuickPay」での支払い→「QuickPayで」
・「ID」での支払い→「IDで」
レジで上記を伝えることでキャッシュレス決済が可能です。
尚、ApplePayと言うワードもよく聞くことになることかと思いますが、キャッシュレス決済を行うための機能であるため、レジで「ApplePayで」と伝えることはありませんのでご承知ください。
支払いの流れ
「QuickPay」「ID」の設定方法
こちらは公式のリベシティ運営様が詳細な設定方法を紹介してくれていますのでリンクから設定ください。
キャッシュレス決済:「楽天カードQUICPay/三井住友カード(NL)iD」の設定方法
支払い方法
①「QuickPay」での支払い→「QuickPayで」
「ID」での支払い→「IDで」
レジで上記を伝える。
② iPhoneのサイドボタンを2回クリックし決済画面を表示させる。
③ 生体認証でカードのロックを解除する。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください