この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/05/03

自己紹介
1.商品を選ぼう!
最初に出品する商品はハードルの低いものを選びたいです。例えば、大きすぎるものは梱包が難しくなるし、高価すぎるもの・状態の悪いものは初心者にはハードルが高い。過ぎた季節のものは購入者の手が伸びづらいです。
これらをうまく売っている人もいますが、まずは売りやすいものから挑戦して利益と一緒に自信をゲットするやり方がおすすめです。
迷ったら一旦検索してみて、どんなものが売れているのか、自分の手元にあるものが出品されているのかリサーチしてみると良いですね。
学長🦁もよくおっしゃられているように、「小さく始める」ことがメルカリでも肝心です。
2.写真を撮ろう!
メルカリでは写真は必須です。最大20枚まで載せれますので、商品の現状をしっかり表現してアピールしていきましょう。ここで撮りたいのは「伝える」写真です。ここを意識していけば、購入者の判断に役に立つ写真が載せられます。
撮り方のポイントとしては、自然光の中で撮影するのが一番です。晴れた日の昼間がいいですね。素人でも蛍光灯の色味などの影響を受けずに明るく撮れるからです。そして「主役」である商品を四方八方から撮ります。細部も撮ります。家電ならスイッチ部分とか、服なら袖のボタンなどがこれに当たります。付属品(箱•説明書•部品など)があればそちらも撮って、今回発送するのは物が何なのか明確に分かると良いです。商品に欠点(傷•汚れなど)がある場合は隠さずありのままに撮りましょう。正直な姿勢が購入者への信用とクレーム防止につながります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください