- 投稿日:2024/05/02
- 更新日:2024/10/10

フリマアプリで700件近く 物を売った私の視点
私は、フリマアプリで700件ほどやり取りをしました。
初めは化粧品や本、服などを売り、
最終的には、家族に頼まれて、蔵から出てきた皿などを売りまくり、
ありとあらゆるジャンルのものを売りさばいてきました😂
私は、売ることを通して、
【フリマアプリで売れない物はほとんどない!】
【売るのは面倒、買わなくて良いものは、買わないほうが良い】
という、この世の真理にたどり着きました😂(当たり前)
そんな私が、物を買う時に気をつけていることをお伝えします✨
結論:物を買う前に フリマアプリで値段を調べる
欲しいものがあった時、みなさんならどうしますか?
価格ドットコムで最安値を調べる?
セールクーポンがないか、血眼になって探す?🤔
私は、まず、メルカリやラクマなどのフリマアプリで、その物の値段を調べます。
中古で売った時に、いくらになるかを見ます。
そして、今一度買うかどうか冷静に考えます😊
こうすることで、衝動買いを防ぎ、本当に欲しいものか、見極めることができるのです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください