この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/05/07
- 更新日:2024/05/08

この記事は約12分で読めます
要約
・マネーフォワードからGoogleSheetsへ、
大/中項目、資産/負債、入手金データを連携
・シート内に架空口座を作成し、資産を分割管理
・資産に任意の年利を設定し、資産のシュミレーション
・任意の集計項目で予算設定を行い、実績と比較
・複数グラフで多角的に家計分析
プロローグ
この記事は「家計簿の予実績をグラフで可視化!」のPart2です。
この記事のPart1はこちらになります。
この記事で説明する範囲
上記全体像のオレンジ色の部分ができるように環境を整えます。
このような動作はRPA(Robotic Process Automation)といわれ、
RPA製品の導入が必要ですが、当ツールではRPA製品導入無しで
実行できるようにしています。
Googleドライブ ツール
ご自身のGoogleドライブはブラウザでここから見ることができます。
Googleドライブをブラウザではなくエクスプローラ(Windows)/
Finder(Mac)からアクセスできるよう、Googleドライブツールを
インストールします。
Googleドライブ ツールのインストール
Googleドライブ ヘルプのページからツールをダウンロードします。
インストールが完了するとGドライブが作成され、ブラウザで閲覧した
Googleドライブと同期が取れることが確認できます。
※「C:\Users\Windowsユーザー\Google ドライブ」がGドライブとして
認識されています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください