• 投稿日:2024/05/06
  • 更新日:2025/07/10
日本株の高配当株投資勉強会資料⑧:高配当株投資の注意点・よくある質問

日本株の高配当株投資勉強会資料⑧:高配当株投資の注意点・よくある質問

会員ID:aW9nKRYV

会員ID:aW9nKRYV

この記事は約18分で読めます
要約
日本株の高配当株投資を学ぶ勉強会(オフ会)に使用する資料です。 オフ会はバーチャルオフィス(oVice)や公式オフィス等で毎月開催を予定しています。 オフ会の開催はつぶやき等で告知しているので、フォローしていただければ通知が入ります。

この記事は日本の高配当株投資勉強会に使用している資料に補足説明を入れた記事です。

最初から読む場合はこちらからどうぞ。

前回の内容はこちら


高配当株投資の注意点

配当金の受け取り方法

95.png高配当株投資は配当金を貰うための投資方法ですが、配当金を受け取る方法は4通りあります。

①株式比例分配方式」以外の方法で受け取ると、NISA枠で投資していても税金が掛かるので注意してください。


96.pngSBI証券での受け取り方法の確認は、「口座管理」→「お客さま情報 設定・変更」→「お取引関連・口座情報」→「配当金受領サービス」→「配当金受領サービス」の順で確認できます。

株式比例分配方式の設定になっていない方は、「配当金受領サービス」→「変更」から変更できます。


97.png楽天証券の場合、①「設定・変更」→②「配当金受取方法」→③「国内株式配当金受取方法」から確認できます。

株式比例分配方式の設定になっていない方は、③「国内株式配当金受取方法」→「変更」→④「証券口座でのお受取り」→⑤「次へ」から変更できます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:aW9nKRYV

投稿者情報

会員ID:aW9nKRYV

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:gy82gJof
    会員ID:gy82gJof
    2024/11/25

    予算からの考え方、なるほどわかりやすいなと思いました。 購入銘柄や売却銘柄の理由の記録、とても参考になりました。真似して作ってみます!

    会員ID:aW9nKRYV

    投稿者